自分が思っている以上に、見られています。
先生であれば生徒に。
上司であれば、部下や同僚に。
親であれば子どもに。
本当に信頼できる人なのかどうか、
思っている以上に、見られています。
人は、どのような人に魅力を感じ、
「この人の話はきちんと聴こう」となるのでしょうか?
あなたは、
どのような人の話に耳を傾けやすいですか??
もちろん、あなたの基準がその他の方の基準とイコールであるとは
言い切れませんね。
しかし、
一つ言えることは、「嘘つきは信用できない」ということ。
そしてこれは、
「目の前の人を差し置いてでも自分の利益を優先する人」に、
よく見られる傾向にあります。
逆に言えば、
自分の利益を一旦横に置いて、「シンプルに本音で話す」人は
信用することができると言えます。
僕が最も信頼を寄せている方は、そんな「嘘偽りのない人」です。
人の成長に関わる上で大切なことは、
目の前の人に対してコトバの影響力を持っていること。
だから、さらけ出せる人は、強いです。
コメントをお書きください