先日、私立高校に勤めるお二人の先生が
『教育的瞬発力トレーニング講座体験会』に参加してくださいました!
8クラスを束ねる学年主任の方と、
昨年同じ学年団だったというクラス担任の方。
それぞれ抱える課題は異なるものの、
「生徒の成長を考えて、自分にできることは…」と
とても前向きに試行錯誤されていました。
無料体験会のメインテーマは、
『相手の思考に立ち、伝わるようにコトバを選択する大切さについて考える』です。
*******************************
言葉や説明だけではなく、
ミニゲームを通して「体感」できたことが大きな気づきに繋がった。
*******************************
そのように振り返っていただきました。
『教育活動がめちゃくちゃ面白い!!』
その想いが溢れ出す生き様から、
『仕事って面白いんだぞ!!』ということを
子どもたちに示すことに繋がります。
私自身の講座も、
その一助になれたらと思っています。
人生や仕事、そして歳を重ねることって、
何だかんだアツいよね!!
ってな感じです^_^
コメントをお書きください