
こんにちは、TCS認定コーチの草苅です!
先日、トラストコーチングスクール(TCS)のベーシック講座を、
中小企業で人事業務を担当されている方に受講いただきました!
漠然とコーチングというものは知りつつも、部下の育成や企業文化を作っていく中でのコミュニケーション力向上という課題感が受講のきっかけだったそうです。
今回、私にお声がけいただき、有り難い限りです。
ベーシック講座として約3時間。
ご感想をいただきましたのでご紹介いたします。
*ご本人に掲載許可をいただいております。
**************************
TCSベーシック講座を受けての感想
**************************
まず、素直に「楽しい時間」となりました。
「自分自身のことを振り返ることができた」ことはもちろんのこと、
「立てた目標がなぜ実行できないのかを知ることができた」し、
成長し続けないといけないと言われる中で、
「人それぞれのタイミングがあるということ」も改めて学ぶことができた。
業務を進めていくにあたり、会社の方針がある中で
社員を後押ししていく立場として、
「タイミング」というものは自分にとってとても安心に繋がる学びでした。
**************************
自分自身との信頼関係について見つめ直すベーシック講座。
コーチングとは、という基本概念を学ぶベーシック講座。
次回は、アドバンス講座。
他者との信頼関係、そしてコーチングスキルについて学びを深めていく内容になります。
開講させていただくことがとても楽しみです^_^
まずは、ベーシック講座のご受講、ありがとうございました!!
コメントをお書きください