
先日開催されました「第17回 南区ふるさとふれあいフェア」に
Q.O.K SCHOOLとしてブースを出展させていただきました!!
ブースでは、二人組で行うコミュニケーションゲームを体感していただきました。
年長さんから小学生、そして保護者の方にもご参加いただき、
さらにはお隣で血圧測定ブースを出展されていた医療関係者のおじさま方にもご見学いただきました。
「これは面白い!」と言っていただけたり、
子どもたちは一生懸命かつ楽しそうにチャレンジしてくれ、
私自身が元気をもらうような時間になりました^_^
子どもたちの「もう一回」攻撃……嬉しかったですw
コミュニケーションはそもそも、何のために行われているのか?
そこに共通の目的があったとして、
コミュニケーションの量と質はいかほどのものなのか?
そして何より、
気持ち良くコミュニケーションを取ることができているのか?
などなど。
このようなことをゲームを通して感じ、
日頃の何気ないコミュニケーションを見直すキッカケになったのではないかと思います。
自分自身とのコミュニケーション。
そして、誰かとのコミュニケーション。
その積み重ねで人生が作られていくといっても過言ではありません。
あなたにとって、「良いコミュニケーション」とは
一体どのようなものでしょうか??
Q.O.K SCHOOLでは、お子さまから大人の方まで、
そして個人から集団まで。
様々な教育的支援を行っております。
漠然としたご相談や願望・イメージで構いませんので、
ご興味ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ^_^
コメントをお書きください