Concept
子どもの成長や家族の幸せに貢献できている自分を
パパとして今日も感じられる生き方を選ぶ
「子育て・家庭教育」におけるあなたの「不安」を軽減し、「自信」や「肯定感」を高めていく。そうすることで、子どもや家族の成長や幸せを肌で感じられるような今日を生きる。一般的な知識の獲得だけではなく、より「リアリティ」のある「気づき」や「発見」を獲得していくための継続的なコミュニケーション(コーチング)を提供しています。
「答えのない時代」と表現される変化著しい現代社会を「子どもが生き抜いていく」ために、「今まで」重要視されてきた「学力」だけではなく、変化を乗りこなすための「思考力」や「探求心」、「コミュニケーション力」が非常に重要視され始めています。
それにより、改めて「家庭内における子どもとのコミュニケーション」というものに大きな注目が集まっています。
しかし、「どのようなコミュニケーション」を日頃から大切にしていけば良いのでしょうか?
これは決して「ママ」だけの問題ではないはずです。
共働き世帯が著しく増加している近年においては、いかに「パパ」も「子育て」について一緒に考え、実践していくことができるのか?
「現代の子育て」において、とても大切なポイントです。
しかし、「パパ」として「最善」を尽くしたいという想いはあるにも関わらず、「子どもとのコミュニケーション」について学んだり、共有したりする「機会」は、まだまだ未成熟であると感じています。
その結果、多くの「パパ」たちは「子どもとのコミュニケーション」について、「大丈夫かな?」「よくわからないな」等の不安を何となく抱える日々を送られているのではないでしょうか。
でも、「できることなら子どもとのコミュニケーションをより良いものにしたい」。
だからこそQ.O.K SCHOOLでは、このような「パパ」の「子育て不安」を解消していくことで「パパ」の「子育て肯定感」を高め、「子どもの成長」と「家族の幸せ」を「パパ」が実感していくお手伝いをさせていただいています。
以下にあるような自分に向かっていきたいとお考えの「パパ」に、ご検討いただけたらと思っています。
Profile
草苅 将平 Q.O.K SCHOOL 代表 / TCS認定コーチ
個別指導塾で教室運営や授業講師を経験後、約5年間、私立高校の教員として従事。
その後、医療コンサルティング企業での人材育成経験を経て、2019年に開業。
現在は、ここまで15年を超える教育活動の経験をベースに、継続的なコミュニケーション(コーチング)を通して「パパ」の「自信」や「肯定感」を高めていくことを目的とした各種サービスを提供しています。