top of page

子どもにとって、良い保護者でありたい。

そのための試行錯誤も、できることなら楽しみたい。

子どものために。そして私自身のために。

何気ない日常を、コーチとともに。

SCROLL DOWN

About

Q.O.K SCHOOL について

子どもと保護者、双方にWinを。

保護者の心の平穏

スクール名である「Q.O.K」は、「Quality Of Kotoba」の頭文字を取ったものです。コトバの質にこだわっていくことが、子どもにとってだけでなく、保護者自身にとっても意味のあることだと考えているためです。

どのようにコトバを扱うことが、子どもや保護者にとって良いのだろう。そのようなことを学び、考え、試行錯誤を重ねていく中で、保護者としての「今日」に「いいね!」をする一助になれますと嬉しいです。

子育てコーチング

Support 01

もうすでにがんばっている。

それを踏まえたうえで

信頼できるコーチと継続的な対話を。

今を大切にしながら、未来を見据える。未来を見据えながら、今を大切に生きる。自分自身についても、子どもとの関わりについても。これが何とも、簡単ではないですよね。でも、あきらめたくもない。そのような方のためにある時間です。

パーソナルコーチングセッション草苅
トラストコーチングスクール一般講座

Support 02

コミュニケーション(コーチング)を

専門的かつ体系的に学んだ先に

学んだからこそ見える、子どもの様子がある。

文部科学省や経済産業省の研修でも導入されている、トラストコーチングスクール一般講座。オリジナルテキストを用いて、トラストコーチングを体感しながら、コミュニケーション体系的に学ぶことができます。おすすめの自己投資です。

コーチング資格取得

Support 03

ただひたすらに、子どもの話を聴いています。

自分に興味関心を寄せてくれる他者がいる。

その事実が、子どもの自信を育んでいく。

1回50分のオンラインが、毎月2回。子どもたちにとって、安心できる秘密基地のような存在なのかな?と感じています。何かを教えたり、導いたりするわけでもなく、ただただ自分の話を聴いてもらえる時間。先を見据えて、今を大切に。

オンライン子どもコーチング

Services  for  Sports Kids

​スポーツキッズ向けサービス

フットサルスクール

武蔵浦和校(さいたま)

全天候型の屋内施設にて、Footballの原理原則を学びながら、考えてプレーすることを大切に、技術向上も目指せるフットサルスクールです。

メンタル

トレーニング講座

本プログラムを通して、社会人になってからも欠かせない「良いプロセスを歩んでいる実感」を座学・実践を通して育んでいきます。

積み重ねられたガラス層
Purpose

何のために存在しているのか

良いプロセスを歩んでいる実感を共創する

「自分を信じるチカラ」を育んでいくために

あなたの日常に「コーチ」という存在を

人生、良いときもあれば、悪いときもあるものです。

ときに、「自分は一体どこに向かっているのだろう?」「今のまま続けていって大丈夫なんだろうか?」など、自分自身の「今日」を信じ切れなくなるときもあると思います。

サッカー界のレジェンド「アンドレス・イニエスタ氏」は、こんなことを話していました。「優勝などの結果にフォーカスし過ぎるのではなく、毎日の積み重ねやプロセス、そこに到達するために何をしているのかが一番重要です。そして、そのプロセスをしっかりとコントロールすることで、求めている結果に近づけるものです。」と。

 

​​『 良いプロセスを歩んでいる実感を共創する 』

 

日々の積み重ね(プロセス)に意識を向け、コントロールしようと努めていく。そうすることで、「大丈夫。できることはやれている。」と、自分自身の「今日」を信じられるようになっていく。

 

あなたの「コーチ」として、そのお手伝いをさせていただけますと光栄です。

Educator & Coach

どんな心身の状態で、ゴールを目指していくのか。

結局ゴールを目指し、辿り着くのであれば

​そのプロセスも幸せに過ごしたいなと思う。

「 人間万事塞翁が馬 」私はこの言葉を「良いも悪いも、今の時点で判断することは難しい。なぜなら、良いと思っていたことが悪い方向に転じることもあるし、その逆も然りだから。」と捉え、大切にしています。今が全てであると認識している一方で、今にとらわれ過ぎてもいけない。そんな矛盾が、私にとっては穏やかにアグレッシブに生きるための秘訣になっています。皆さんはどうですか?お互いの最適解を模索し続ける旅を、一緒に楽しんでいけますと幸いです。

Q.O.K SCHOOL代表・草苅将平

Q.O.K SCHOOL  代表

草苅 将平

KUSAKARI SHOHEI

Contact

この度は当スクールにご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。

​以下のフォームに沿って、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせのサービス 必須項目

SNS

  • X
  • Instagram

メッセージが送信されました。

Q.O.K SCHOOLは、子どもと保護者だけではなく、ご縁ある事業も応援しています。

フットリンガル
麺屋あがら・○あ中華そば

準備中

JR埼京線・戸田公園駅&戸田駅に

2店舗展開されている「​和歌山ラーメン」

アールアイ株式会社

埼玉県川口市に本社を構え、建設現場を支える

クレーン用吊り治具のリーディングカンパニー

エジソン教育研究所

不登校支援を得意とする、親子のための

オンラインフリースクール​&サポート校

  • Facebook
  • Twitter

©2025 by Q.O.K SCHOOL

bottom of page