
About
パーソナルコーチングとは
あなたの日常に「 コーチ 」という存在を
あなたにとって今日という日は、人生において「プロセス」であり、1年後や3年後、10年後であっても、人生においては「プロセス」なんだと思います。そうであるならば、「そのプロセスをどのように感じながら過ごすのか?」という点は、人生において重要な点だと考えています。「良いプロセスを歩んでいる実感」を持つために、あなたが必要としているものは何でしょうか?
その一助になるべく、徐々に信頼関係を築いていける出会いに恵まれますと、私も幸運です。

私は本当に、このままで良いのだろうか?
そんな危機感が、新しい学びや挑戦、成長の機会を、あなたに届けてくれるものです。
危機感は、願望の裏返しとも言えます。今感じている危機感を和らげ(願望を叶え)ようとするプロセスの中で、うまくいくこともあれば、うまくいかないことが、誰しもにあるはずです。ただ、短期的な視点だけでなく、中長期的な視点も混じえながら、そんな日々を楽しめたら幸せかも?なんて思っています。
本サービスは、以下のような方に受け取っていただくためのものです。
-
自分にとって、もっと良い毎日が存在するのでは?と感じている方
-
もっと自分を好きになれるような習慣づくりにチャレンジしてみたい方
-
自分だけでなく、身近な方との関係性をより良いものにしていけたらとお考えの方
-
今以上に、自分のことを信じてあげたいとお考えの方
-
信頼できるコーチとの出会いを探されている方
期待できる効果

Voice
お客様の声
私の場合、達成させたい結果というより、そのために必要な自分自身の状態について目標を定め、継続的にコーチングを受けてきました。始めた当初と比べて、何か問題が起きた時の感情のリカバリーが早くなったことで、後悔しない決断を選択できるようになっています。
また、別のコーチングを過去に受けた時と比べ、草苅コーチから何かを強いてくるような感覚は受けず、自分の思考に集中できていることは私にとって良かったと感じています。

40代 | 学校教育関係者
社内では気軽に相談することが難しい部分について、この時間をディスカッションの場として活用しています。以前は自分一人で考えて決断し、提案することばかりでしたが、今ではこの時間で考え抜いた上での社内提案となることで、納得のいく形で、自信を持って提案することができるようになっています。なんとなく自分一人じゃない感覚を持てていることは、非常に有り難く感じています。

30代 | 人事部長
コース紹介
お試しコース
ショート契約
ミドル契約
定期契約
* お支払いは全て、前払い制(契約時)とさせていただきます。予めご了承ください。
* お支払い方法は、[銀行振込][PayPal][PayPay(個人認証完了の方のみ)]からご選択いただいております。
Reason
実施している理由
at first from me / まずは私から
自分を越えようとしている子どもたちのそばに、自分を越えようと「もがく」大人の存在を。
大きなことでも、些細なことでも、その内容は何でも良い。
ただ、何かに「挑む」ということ、それ自体に大きな価値がある。
特に、保護者にとっては・・・と、私は考えています。
なぜなら、「 何かに挑むこと 」は、以下の意味を持っていると思っているためです。
・ 失敗することは当たり前
・ より良く変化していくことを諦めない
・ 可能性を信じること
挑まないことのリスク
一方、挑んでいない人の多くは、失敗を「 学習の機会 」と捉えることが難しいため、失敗を敬遠します。
そして、今できる(失敗しない)範囲での成果を求め続けるようになります。
「 もしかしたら、できるようになるかも知れない。」
そのような気持ちを、自分自身に抱くことが難しくなっていきます。
つまり、「 人の成長や可能性を信じられなくなる 」ということです。
これが、「 挑まないこと 」のリスクです。
一緒に、何かに挑んでみませんか?
だから私は、保護者の方々へ、「 何かに挑むこと 」を推奨しています。
「 子どもの成長や可能性を信じられなくなって欲しくない 」と、おこがましくも思っているためです。
何でも良いんです。
「 今はできないけど、できるようになりたいこと 」に、私たち大人が挑んでみる。
そうすることで初めて、「 できないことに毎日挑んでいる子どもの日常 」に、心から共感できるようになるのではないでしょうか。
そんな積み重ねの先に、「 子どもの頑張りを、むげに否定しない社会 」が訪れるのかな?なんて、真剣に考えています。
子どもたちの頑張りを応援していくために、私たちも一緒に、何かを頑張ってみませんか??
その頑張りを、応援させてください。
Contact
この度はパーソナルコーチングセッションにご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。
以下のフォームに沿って、お気軽にお問い合わせください。